読まれるプロフィールが書ける!主婦の書き方テンプレート

この記事は4分で読めます

いざ、プロフィールを書き始めよう。

と、パソコンを開いたけれど書き方が分からない。

『よくある自己紹介を書けば読まれる?』

そんなことはありません。

普通の主婦のつまらない自己紹介は誰も読んではくれません。

でも、次に紹介する書き方テンプレートに沿って書いていけば、
主婦でも、『読まれるプロフィール』が完成します。

さっそく書き方をみていきましょう。


1.プロフィールを書く前に、誰に向けたブログか決める


記事を書く時はペルソナが大事と言われてます。

ブログの方向性を決める時点で、

「誰に向けて書くのか=ペルソナ」

を決める必要があるのです。

例えば、ダイエットブログを書くとして、

・『スタイルキープしたい20代の女性』に向けたもの

・『メタボリックが心配な40代の女性』に向けたもの

この2人が求めている情報は同じ『ダイエット』ですが、
抱えている問題は違います。

1つのブログで2人の問題を解決するのは難しそうですよね?

20代女性がブログを見てくれても、

「たるんできたお腹を撃退!オススメサプリ3選」

「重力に負けてしまったお尻も上がる魔法のガードル」


このような記事があっても読まないですよね?

そんな悩みを抱えていないから、解決策なんて知りたくないんです。

なのでペルソナ決定が重要になってきます。

ペルソナが思い浮かばないという方は、過去の自分でも良いと思います。

↓詳しくは下記もご参照ください。↓
ブログにペルソナは必要!初心者必見の決め方とそのメリットとは?


2.ブログのジャンルを決める


ジャンルを決めないことには、
あなたが決定したペルソナに響く記事は書けません。

こちらはペルソナを決める時になんとなく決まるはずです。

何も考えずにプロフィールを書き始めると、
ブログに合ったプロフィールが書けないので先に決めます。

ジャンルを詳細に設定できると、
プロフィールが書きやすいのでしっかり決めてしまいましょう。


3.普通の主婦の過去をさらけ出したストーリーの書き方

『自分の過去を公開するなんて恥ずかしい』

そう思われた方もいるかもしれません。

私もそうでした。

「誰にも言えないような過去も全てさらけ出さないと!」

と、言うことではないです。

そんな過去まで全てさらけ出したり、本名(ほんみょう)や顔写真を、
公開しなくても信頼は得られますのでご安心ください。

書き方の一例(ダイエットブログの場合)

妊娠で体重20㎏増えてしまい、出産後も5㎏程度しか戻らない。

旦那にはブタと呼ばれ、友達には別人と言われる日々。

色んなダイエットを試してみるが、
どれも少し痩せてはリバウンドの繰り返し。

そんな時ネットで見つけたサプリを半信半疑で試してみる。

今までどんな方法でも痩せられなかった私が、
『1年間で-23㎏のダイエットに成功!!』
妊娠前よりもスリムになることができました。

半年経った今でもリバウンドしてません。

昔の私と同じ悩みをもつ、主婦のあなたのダイエットをお手伝いをさせてもらいたい。

そんな私のダイエット方法をご紹介していきます。

※実際にはこのストーリーをもっとふくらまして書きます。

太ってしまったというネガティブな過去

様々なダイエットに失敗(挫折)

サプリに出会った

今現在は痩せることに成功している

という挫折からの成功ストーリーで惹きつけます。

同じような境遇の人は共感してくれて、
最後まで読んでもらえるプロフィールのストーリーです。


3.普通の主婦でも興味を持ってもらえる最初の「つかみ」の書き方


プロフィール構成の順序は前後しますが、
先に「つかみ」だけを決めることは難しいので、
ストーリーが完成した後から書きます。

挫折からの成功体験をギュッと凝縮して書きましょう。

先ほどのストーリーを例にした書き方。

出産で+15㎏太ってブタと呼ばれた私が、
どんなダイエット法を試しても痩せられなかったけれど、
たった1年間で-23㎏のダイエットに成功したお話。』

上記のような例が「つかみ」です。

読者の方が感じることは以下だと考えられますよね?

『1年で23㎏減』凄い!と思ってもらえる

『どんなダイエット法でも痩せられなかった』→私と同じ!共感してもらえる

どうやって痩せたのか知りたい。と興味を持って読み進めてくれる。

という構成になってます。

つかみは興味を持って、プロフィールを読んでもらう部分になります。

上記はあくまでも例なので、自分の言葉で書いてくださいね。


4.共感を呼ぶ自己紹介の書き方


ストーリーを読んでみたけど、ところでどんな人なの?

そうならないように、自己紹介はつかみの後に持ってきます。

つかみ

自己紹介

ストーリー

目的など

の順番がオススメです。

自己紹介で書く具体例としては、

・名前(ハンドルネーム可)
・出身地
・家族構成
・性格
・趣味

などです。
ブログに合ったものであれば、もっと増やしても良いです。

例えばダイエットブログであれば、
管理栄養士の資格があるので栄養バランスのアドバイスができる。

等々、読者の方に共感してもらえるような内容が良いです。

初対面の人と出身地が同じだと、
なんだか急に親近感を持ってしまいませんか?

あの時の親近感を画面の向こうにいる読者の方に、 感じて貰えるようなプロフィールにしていきましょう。


5.主婦だけど「目的」を持って運営していることをアピールする書き方


え?目的?

『お金稼ぎなんですけど…。』

もちろん、それは大前提としてありますよね。

でも、ブログを読んでくれた方に、

『こうなって欲しいからブログを運営している』

ということを、目的・理念のベースとして書きます。

ダイエットブログであれば、

・私と同じように痩せて綺麗になって欲しい
・太ってしまって悩んでいる人を救いたい

などです。

しっかりとした目的・理念があって、こんな世界になったら良い。

ここまで書けると、なお良いですね。


プロフィールの書き方テンプレートまとめ


プロフィール構成としては、

・つかみ(興味を引く)
・自己紹介(共感)
・ストーリー(共感)
・目的・理念(信頼してもらえる)

上記記事でも紹介しているおすすめの書き方の順番は、

1ストーリー
2つかみ
3自己紹介
4目的・理念

このようになってます。

自分のことを書くだけなのに、
1週間以上も悩んで書きあげたプロフィール。

初めて書いた記事なので、とても苦戦しましたがなんとかなりました。

あなたも素敵なプロフィールが書けますように、
こちらの記事が少しでもお役に立てれば嬉しいです。

最後までお読み頂きありがとうございました。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。